ライディンググローブ選び方

ライディンググローブ選び方

バイク乗りの中にはグローブを常にはめて運転している方もいます。
正にバイク乗りの鑑ともいうべき存在ですが、最近ではツーリングやスポーツ走行をする際にもライディンググローブを着用する方が減少傾向にあります。
もちろん、サーキットなどでは絶対的にグローブは必要となりますが、ワインディングなどを攻める際にもライディンググローブは身を守るため、また正しい操作をする上でも必要となります。
ここでは、ライディンググローブの選び方や素材による違いなどについて記述したいと思います。

素材による違い

ライディンググローブには色々な素材でできた品が存在します。
まず、何故ライディンググローブが必要かということですが、一つには転倒などした際に少しでも手を守るためということが挙げられます。

また、長時間バイクを運転していると、汗でグリップが滑り易くなってしまいます。
グリップがしっかり掴めないとなると、コーナリング中に手が滑ってしまったり、ブレーキ操作を誤ることにもなり兼ねません。

そうした危険性を少しでも軽減するため、ライディンググローブが必要となるのです。
ライディンググローブの素材には、牛革、鹿革、山羊革、また合成素材を用いたものなどがありますが、最も高い機能を持つのは鹿革のライディンググローブです。

鹿革製品は、通気性、吸湿性、耐久性、柔軟性の全てに優れており、一流メーカーから販売されているしっかりとした造りのライディンググローブは殆どが鹿革でできています。
牛革は郷土と保温性こそありますが通気性や吸湿性に不安がありますし、山羊革も同じく吸湿性、通気性に不安が残ります。

このことから、ライディンググローブは鹿革製が最も信頼できると言えるでしょう。

グローブの選び方

ライディンググローブの選び方ですが、最も良いのはプロテクション効果が高く、なおかつ運転中の手が疲れにくいものが良いでしょう。
実際にライディンググローブを着用したことがある方なら理解できるかと思いますが、品物によっては1時間ほど運転すると手のひらが疲れてくるものもあるので注意が必要です。

サイズを合わせるというのは当然のことですから、しっかりと試着してから購入するようにしましょう。
緩すぎるとプロテクション効果は低いですし、きつ過ぎると手が疲れてしまいますし、操作ミスにも繋がり易いです。

また、季節によってグローブを使い分けるということも重要です。
夏場は夕立なども多くなりますから、そこまで計算して防水性の高いライディンググローブを選んでおけばよいでしょう。

冬場はある程度の防寒性能を備えたグローブだと、運転中に冷気で手が痛くなるというようなことも防げるのではないでしょうか。
夏用と冬用を構えておき、季節ごとに変えてみるのも良い手法です。

ライディンググローブにも様々なデザインがありますから、ジャケットやブーツと合わせるのも良いですね。

GRtra7uK

コメントは受け付けていません。