台風前にやっておくべき強風対策
台風が来る前に、バイクカバーは外しておく
バイクは屋外に停めておく人が多いと思いますが、その際に注意したいのが「台風対策」です。
台風が来るとバイクは強風と強い雨にさらされることになりますから、準備をしていないと大きなトラブルになる可能性があります。
そのため、ポイントを押さえて必要なことをしておかなければいけません。
まずできることとして、「バイクカバーを外す」ということが挙げられます。
バイクカバーは雨や風などから車体を守ることができ、「台風のときはより強く雨や風が打ち付けるから、被せたままのほうが良いのではないか」と思う人もいるかもしれません。
しかしカバーは風であおられることによって飛んでいってしまうことがあり、他の家にぶつかってしまったり電線などに絡まったりなど大きなトラブルに繋がる可能性があります。
しっかりと被せているつもりでも意外と飛んでいってしまうことは珍しくないため、外しておく方が無難と言えます。
センタースタンドで停車せず、サイドスタンドを使う
バイクの停め方には2種類あり、センタースタンドとサイドスタンドがあります。
どちらもバイクを停める方法として役立ちますが、台風のときにはサイドスタンドを使うべきです。
その理由は、センタースタンドだと転倒の危険性があるためです。
センタースタンドは左右のバランスが取れた状態でバイクを立てることができますから、一見するとバランスが良さそうに思えます。
ただ、この状態で風が強く吹くと、すぐにどちらかの方向へ転倒してしまうのです。
一方サイドスタンドなら片側に重量がかかった状態になっているため、強風が吹いても倒れてしまう可能性は減らすことができます。
台風の風は強いとはいえ、バイクを起き上がらせるほどの強さはありません。
また、傾いている方向に風が吹いたとしても、それ以上の角度に倒すこともできないことがほとんどです。
以上の理由から、必ずバイクはサイドスタンドで停車させておきましょう。
ギアは1速に入れておき、柱や壁などに固定させておく
台風の前には、ギアを1速に入れておきましょう。
ニュートラルの状態では、バイクを軽く押すだけでも動いてしまいます。
これに対して1速に入っていれば風で動くことはなくなるため、より安全になります。
また、バイクができるだけ転倒などをしないよう、柱や壁に固定させておくことも大切です。
サイドスタンドを入れて1速に入れても、万が一ということはあるため、なるべく確実にバイクが動かないようにしておくことは大切です。
台風は人にとても怖い災害ですから、バイクにとっても大きな被害があることも考慮しておく必要があります。
ここで紹介したポイントをしっかりと押さえて、強風や雨からバイクを守りましょう。