バイク保険の価格や補償内容
バイクにも保険が必要
自動車に自動車保険があるように、バイクにもバイク保険があります。
バイクの場合は自賠責保険のみという人も少なくはありませんが、大型バイクになるほど事故を起こしたときの被害が大きくなる可能性があるため、加入しておくことをオススメします。
まずはバイクの保険について解説しましょう。
バイク保険には、一種類だけではなく自賠責保険と任意保険の二通りの保険があります。
自賠責保険について
自賠責保険とは、車やバイクを購入したら必ず加入しなくてはいけない損害保険で、国で規定された補償内容で保険料も一律です。
自賠責保険に加入していないと公道を走ることができません。
また罰金や禁固刑などの処罰も受けることになります。
更新は自動車の場合は車検時に行ってもらえますが、バイクには車検はないので自分で更新する必要がありますので、忘れないようにしましょう。
任意保険
任意保険は、ここで紹介するバイク保険のことです。
加入は義務ではなく任意なので、仮に加入していなくても処罰は受けません。
しかしバイク保険に加入しておかないと、いざ事故を起こしたときに損害を全額補償することができない可能性もあります。
というのも全員が必ず加入する自賠責保険は、相手に対する補償のみで、賠償も最大で4000万円までとなっています。
それ以上は補償されないので、自賠責保険では補えない損害をカバーするためにバイク保険に任意加入するのです。
保証内容
バイク保険も自動車保険と変わりありません。
補償内容は大別して、自分への補償と相手への補償があります。
自分への補償は人身傷害補償、搭乗者傷害、無保険車傷害、自損事故傷害となり、自分自身や搭乗者への被害が補償できます。
相手への補償は対人賠償、対物賠償になり、被害者相手への被害または物への被害を補償しているのです。
ここできちんと加入しておけば、あらゆるバイク事故に補償が利き、補償額も無制限で補償してもらうことができます。
気になるのは保険料ですが、どの程度の補償を求めるのか、契約者の条件、保険サービスなどによって価格は変わるので一概ではありません。
保険料の相場を知りたいという方は、自分の条件で確認してみることです。
一例ですが、等級は新規、バイク排気量は250cc超、運転者年齢が21歳以上対象なら保険料は年間相場41,000~43,000円となります。
気になる方は自分の年齢でシミュレーションしてみましょう。
また、複数社から見積もりを取ることで、大よその相場を見ることも可能です。