ライディングパンツの選び方

ライディングパンツの選び方

バイクに乗る際の服装は人によって様々ですが、やはり長距離のツーリングやスポーツ走行をする際にはそれに適した服装をするのが最低限のマナーではないでしょうか。
また、意外にライディングジャケットはしっかり身に付けているのに、下だけジーンズをはいているというような方もまれに見かけます。
しかし、やはりライダーなら上はライディングジャケット、下はライディングパンツと揃えたいものです。
ここでは、ライディングパンツの素材による違いや選び方について記述したいと思います。

素材による違い

バイクで走行するときに身に付けるライディングパンツですが、その素材は様々なものがあります。
本革製の品もありますし、ナイロン製の品もあります。
最も多いのは革とナイロン製ですが、この二つは一体何がどう違うのか、という疑問を持っている方も中にはいるのではないでしょうか。

ナイロン製と革製品では、転倒などした場合のダメージが大きく変わってきます。
革製品のライディングパンツだと破れることも少なく、切り傷や擦り傷を負う可能性も低くなりますが、ナイロン製の場合あっさりと破けてしまい、切傷や擦り傷を負う可能性が高くなります。

また、革のライディングパンツはドライビングポジションを取った時のフィット感が最も高く、バイクのタンクから伝わってくる路面の情報をダイレクトに知ることができるというメリットもあります。
そのため、スポーツ走行を主体とする方は革のライディングパンツをお勧めします。

ツーリングメインの場合ナイロン製品でも充分ですが、品によって耐久性が大きく変わってくるので注意も必要です。
HYODOやRSタイチといったブランドなら比較的安心ではないでしょうか。

実際の選び方

ライディングパンツを選ぶ際も、ライディングジャケットを選ぶときと同様に試着してから購入するというのが最も良い方法となります。
ライディングパンツがあまりにもきつすぎると、リアブレーキの操作がし難くなってしまったり、正確なドライビングポジションをとることができなくなってしまいます。

また、緩すぎるライディングパンツも問題です。
緩すぎる場合、スポーツ走行をしているときにバイクのタンクから伝わる情報を正確に捉えることができなくなってしまいます。

そのため、ライディングパンツを選ぶ際には実際にバイクショップやパーツショップに足を運び、一度試着をしたのちに購入するということが最も無難でしょう。

また、ナイロン製のライディングパンツの場合でも、プロテクターを入れることも可能なので、革製品は嫌だが安全性は欲しいという方はプロテクターの着用も考えてみましょう。
革製品は安全性も高く見た目にもかっこよい品が多いですが、夏場には蒸れてしまうというデメリットもあります。

GRtra7uK

コメントは受け付けていません。